まさ君のレポート#6 ゴールド・ラッシュの反省
Gold Rush Reflections

今日、僕は、ダロネガの町のゴールド・マイン(金鉱)に行った。少しゴールド・ラッシュ(ゴールド・フィーバー、砂金取り)の気分を味わった。今日ここにいた人が、金にうえていたが、僕は、この次の、ジョージアのゴールド・ラッシュの話は、わすれてはなかった。

1828年、チェロキー・インディアンの住んでいるダロネガの土地に、何千人もの白人が、アメリカ初の、ゴールド・ラッシュをもとめに、現れた。(ダロネガと言う言葉は、チェロキー語では、金色と言う意味です。)みんな「金」で、いかれてしまった。これはゴールド・フィーバーと言います。そして、10年後の、1838年、白人が、チェロキー・インディアンを、おいだしてしまった。
白人は、金にうえていた。ここから、チェロキーインディアンの涙の道(Trail of Tears)が始まった。ジョージアからオクラホマ州までに冬に、移住した。この話は、ダロネガの金の博物館で聞いた。

日本にも、似たような話がある。甲斐の国の親方が、塩山にある金鉱で、働いてた、人を殺し、金を一人じめしたと言う。

なぜ、同じ人間なのに、チェロキー・インディアンは、金の多い場所にすんでいたが金を、受け入れなかったんだろう。これからもっとチェロキー文明を調べたい。

Today, I got the feeling of the Gold Rush spirit.  Most people have a strong feeling for gold, but I can not forget the following story of the gold rush in Georgia.         

In 1828 thousands of white people came to the Cherokee land of Dahlonega in America's first gold rush. (In the Cherokee language, "Dahlonega" means "the color gold.")  "Gold!!," the whites with gold fever yelled as the gold rush began.  10 years later in 1838, the whites forced the Cherokee Indians off of their land.  This was the beginning of the Cherokee Indian "Trail of Tears."  They moved from Georgia to Oklahoma in the winter. I heard this story at the Dahlonega Gold Museum.

In Japan, we have a similar story.  When the rulers of KAI, the old name for Yamanashi-ken,  found gold in ENZAN, they killed the local people who lived there to take the gold.

Why is it that--even though the Cherokee Indians were humans just like the Europeans--they did not mine the gold which was so abundant on their land.
I want to learn much more about the Cherokee civilization.

 
   
まさ君のインデクス